Quantcast
Channel: Adobe Community: メッセージ リスト - Acrobat Reader /Acrobat DC for Mobileコミュニティフォーラム (Japan)
Viewing all 5177 articles
Browse latest View live

Re: コンピューター買い替え

$
0
0

記載の内容ではお使いのWordやAcrobat等のバージョンがわかりません。

できれば下記テンプレートに沿って記載を行ってみてください。

①お使いのOSとそのバージョン
②製品とそのバージョン
③トラブルの内容
④エラーメッセージ


Adobe Acrobat Reader DCでのファイルの保存

$
0
0

 OS Windows 8.1を使用した自作パソコンでAdobe Acrobat Reader DCを使っています。

ファイルを印刷できるのですが、保存ができません。使用したソフトはWellnessLINK(docomo,オムロン)です。

どうしたらファイルの保存が出来るようになりますか?

Re: 自動アップデート無効設定で発生する大量の通信について

$
0
0

ご返信ありがとうございます。

 

アップデート無効の手順ですが以下の通りになります。

・2011年にPCを一括購入し、Reader10.1をReaderの設定画面から無効設定にしてインストールした状態のOSイメージを全PCに対して展開。

・その後、アップデート用exeファイルを貴社サイトからダウンロードし、インストールオプション/sAll /rs /rps /lで随時アップデート実施。

・2011.11に上記方法でReader11にアップデートし、現在に至る。

 

いただいたご回答をもとに再度社内PCを数台抽出して状況確認した結果が以下の通りです。

・アップデート設定は、Reader設定画面とレジストリともに自動更新しない設定になっている。

・通信ログより、上記の自動更新しない設定のPCからアップデートサイトへの通信の発生は確認できる。

・同様の環境のPCが約200台あるが、同様の通信が発生しないPCも数十台程度存在する。

(ただし、それらのPCの設定の違いなどの切り分けは現段階ではできていない。基本的には初期にイメージ展開後管理者権限を与えていないので、

Readerの設定は同一と思われる。)

・Readerからの通信ではなく、例えばウイルスなどから通信が発生している可能性を排除するため、通信が発生しているPCからAdobe製品

(Reader,Flash,AIRなど)をアンインストールして通信状況を確認したところ、通信は発生しなくなった。

 

それから、帯域圧迫の現象についてですが、11.0.10には2014.12頃にアップデートしたのですが、その後しばらくは圧迫は発生しておらず、

2015.5.14の朝4時頃(日本時間)から突然発生し、その後継続している状態です。

 

恐れ入りますが、上記状況で何らかのヒントなどがございましたら、アドバイスいただけると幸いです。

よろしくお願いします。

信頼性管理マネジャーについて

$
0
0

Adobe ReaderⅩ 環境設定-信頼性管理マネジャーのWebサイトアクセス管理の設定変更-カスタム設定を選択した際に

Webサイト情報がいくつか表示されているのですが、この情報は、どこから、引っ張ってきてるのでしょうか。

 

また、カスタム設定で指定のURLを登録してもOK後、再度、確認すると登録されてません。

 

下記URLを確認すると変更できない場合は、管理者と記載がございますが、この管理者とは、

何を指しているのでしょうか。

 

Adobe Acrobat Standard * PDF でのインターネットへのリンクの許可またはブロック

 

お教えください。

 

宜しくお願い致します。

Adobe pdf パックを契約したがAcrobat Readerをインスト-ルしたが作動しないため利用できない。どうしたらよいか。

Re: アップデート エラー

$
0
0

お問合せ頂いた内容から、ご質問を Acrobat Reader /Acrobat DC for Mobileコミュニティフォーラム (Japan)へ移動いたしました。

Re: Adobe pdf パックを契約したがAcrobat Readerをインスト-ルしたが作動しないため利用できない。どうしたらよいか。

Re: 自動アップデート無効設定で発生する大量の通信について

$
0
0

状況についてご記載いただき、ありがとうございます。

 

前提としてのお話となり恐縮なのですが、

一例としてSymantec Ghost等のOSイメージを作成して配布されている場合

弊社製品はベストエフォート型での提供となっておりますため

そちらに原因があった場合、はっきりとしたことを申し上げられない状況です。

 

個々の端末起因だった場合には、あるいはAdobe Readerを

アンインストール後にクリーンアップすることで改善するかもしれません。

また、しばらくは問題なかったとのことではございますが、

Adobe Readerの特定バージョン(11.0.10)が常駐プロセス等との

兼ね合いで異常動作を引き起こしているという可能性も捨てきれませんので

ポリシー上最新バージョンの適用が可能であればお試しくださいますでしょうか。

 

Adobe Reader および Acrobat 用の Cleaner Tool について(Windows)

 

Adobe - Acrobat : For Windows : Adobe Acrobat 11.0.11 Pro and Standard update - All languages


私は、adobeの使い方がわからないのですが、どのように使うか教えてください

Re: 私は、adobeの使い方がわからないのですが、どのように使うか教えてください

$
0
0

記載内容では何がわからないのか把握できませんので、具体的にどうされたいのかご記入ください。

その際、製品名とバージョン、使用OSなどについても書いてください。

Re: Adobe Acrobat Reader DCでのファイルの保存

Re: アップデート エラー

$
0
0

アドビジャパンフォーラムのご利用、ありがとうございます。

 

Adobe Reader XIインストール後、

間のマイナーバージョンはスキップ可能となっております。

 

Acrobat/Adobe Reader/Acrobat Reader アップデート対応表

 

Adobe - Adobe Reader : For Windows : Adobe Reader 11.0.10 update - All languages

Adobe - Adobe Reader : For Windows : Adobe Reader 11.0.11 update - All languages

 

*セキュリティ上、可能な限り最新(11.0.11)の適用をご検討ください。

Re: Adobe Acrobat Reader DCでのファイルの保存

$
0
0

上記方法で解決しました。ありがとうございます。

Acrobat readerが使えない

$
0
0

先月acrobat reader DC をダウンロードしたら今まで開けていたpdfファイルが開けなくなりました。

1度アンインストールをして他のバージョンをインストールしても、すべてエラーが出て一切開くことが出来なくなりました。

DCをインストールする前にどのバージョンが入っていたかは分かりません。

仕事で使っているため大変困ってます。 

DCのときは[内部エラー]と出ます。

他のバージョンのときは[An intemal error occurred]と出ます。

 

PCに詳しくないのでどうしたらよいかちんぷんかんぷんです。

どなたか分かる方お願いします。助けて下さい。

Re: 書き出し

$
0
0

ユーザーフォーラムをご利用頂き、ありがとうございます。

 

PDFへの書き出しは、AdobeReaderから追加サービスをご登録頂く必要がございます。

ExportPDF等、PDFを別形式へ変換を行うオンラインサービスをご利用でしょうか。

相違がなければ、以下の使用方法をご参考頂ければと存じます。

 

ExportPDFの利用方法について(Acrobat Reader DC)

ExportPDFの利用方法について(ブラウザ利用)


Re: 文字色の変更について

$
0
0

ユーザーフォーラムをご利用頂き、ありがとうございます。

 

テキストボックス内をクリックし、縦線のカーソルが動いている状態でキーボードのCtrl+Eを押して頂きますと、

「テキストボックスのプロパティ」が表示され、テキストの編集(文字色、大きさ、など)を行う事が可能でございます。

Re: Acrobat readerが使えない

$
0
0

ユーザーフォーラムをご利用頂き、ありがとうございます。

 

現在PC内にインストールされている製品はAdobeReaderのみとなりますでしょうか。

一度以下の手順に沿い、Readerに関する情報を全て削除し再インストールをお試し頂けますでしょうか。

 

①AdobeReaderのアンインストール

 

Windowsの場合:https://helpx.adobe.com/jp/acrobat/kb/8316.html

Macintoshの場合:Adobe Reader のアンインストール手順 (Macintosh)

 

②内部情報の削除

以下のツールを使用し、Readerに関する内部情報を削除して下さい。

 

Adobe Reader および Acrobat 用の Cleaner Tool について(Windows)

 

③AdobeReaderの再インストール

以下ページからReaderの再ダウンロード、インストールをお願い致します。

その前に、ご利用のPC環境と、AcrobatReaderDCのシステム要件が一致しているかも、

念のため合わせてご確認いただけますと幸いです。

 

Adobe Acrobat Reader DC インストール (すべてのバージョン)

必要システム構成 | Adobe Acrobat Reader DC

Re: 文字色の変更について

$
0
0

追記)Macの場合は Command+E です。

Acrobat Reader Xi をインストールしましたが、使用許諾書が表示されない

$
0
0

MacOx10.7.5を使用しています。Acrobat Reader Xiをインストールしましたが、使用許諾書が表示されない為同意ができません。

アンインストールも試みましたが、状況は変わりません。見たい資料がみれず困ってます。お分かりなる方、教えてください。

デスクトップ、上書き、名前を付けてなど保存できない

$
0
0

サーフェイスpro3、Windows8.1

を使用して、上書き保存、編集後の保存、デスクトップの保存などができません。

新たなウインドウが立ち上がったままになります。ウインドウの画面は何も表示されないものです。

 

下記のコピペのようなフォーラムも参照にしましたが、設定の該当部分にはチェックが入っていましたので、解決しません。

ちなみにほかのデスクトップパソコン(iMac、Windows PC)ではこのような症状は見られません。

ご回答お願いできれば幸いです。

 

アドビジャパンフォーラムのご利用、ありがとうございます。

 

以下の記事を参考に対処をお試しいただけますでしょうか。

 

【お知らせ】Acrobat DC / Acrobat Reader DCでのファイル保存時に画面が真っ白になる

Viewing all 5177 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>