Quantcast
Channel: Adobe Community: メッセージ リスト - Acrobat Reader /Acrobat DC for Mobileコミュニティフォーラム (Japan)
Viewing all 5177 articles
Browse latest View live

Re: エクスプローラでPDFを削除できない

$
0
0

弊社製品を既定のプログラムへ設定してもプロセスに「AdobeReader」が常駐する挙動はございませんので、

「いきなりPDF」が関連している可能性もございますが、ただ他社様の製品となるため、情報を持ち合わせていない状況となります。

申し訳ございません。


distiller9の不具合

$
0
0


初めての投稿で失礼します。

 

Acrobat9をwin7 32bitにインストールしましたが『distillerは動作を停止しました』というメッセージで起動しません。再インストールも行いましたが同じでした。ちなみに問題の詳細は以下の通り です。

 

問題の署名:
  問題イベント名: APPCRASH
  アプリケーション名: acrodist.exe
  アプリケーションのバージョン: 9.0.0.332
  アプリケーションのタイムスタンプ: 4850b770
  障害モジュールの名前: AcroDistDLL.dll
  障害モジュールのバージョン: 9.0.0.332
  障害モジュールのタイムスタンプ: 4850b762
  例外コード: c0000005
  例外オフセット: 002420d2
  OS バージョン: 6.1.7601.2.1.0.256.48
  ロケール ID: 1041
  追加情報 1: 0a9e
  追加情報 2: 0a9e372d3b4ad19135b953a78882e789
  追加情報 3: 0a9e
  追加情報 4: 0a9e372d3b4ad19135b953a78882e789

 

どなたかお助けいただける方、お待ち申し上げます。よろしくお願いします。

Re: distiller9の不具合

Re: distiller9の不具合

$
0
0

迅速なご回答ありがとうございます。

 

私の記載不足で申し訳なかったのですが、バージョンは9.5.5まで上げて駄目でした...

Re: 自動アップデート無効設定で発生する大量の通信について

$
0
0

状況について、ありがとうございます。

こちらの件、いただいた情報を元に

技術部門にて確認を行わせていただきます。

 

恐れ入りますが、回答まで今しばらくお待ちくださいますでしょうか。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

配布許諾契約の申請

$
0
0

弊社にて、配布許諾契約の申請済みか確認したいです。

その手法を教えてください。

Re: distiller9の不具合

MSIファイルをダウンロードしたい

$
0
0

AD利用しているクライアントPCに配布すべく、FlashとReaderⅪの申請を行いました。FlashはMSIファイルダウンロードできたのですが、ReaderⅪに関しては選択肢があ りません。どうすればいいでしょうか?


Re: distiller9の不具合

$
0
0

たびたびのご回答、ありがとうございます。感謝しております。

 

バージョンに関してですが、9.5.5に上げたのは再インストール前の話でした。

再インストール前にCleaner Toolは実行いたしましたので、先ほど頂いたlinkから9.5.5を落としてバージョンアップしてみます。

高度な検索で”誤ったテキストが取得されました”と表示される。

$
0
0

高度な検索で特定のフォルダにある文書を検索した場合に、

複数のドキュメントの複数の単語ににマッチするのですが、

すべて「誤ったテキストが取得されました」と表示され、該当箇所がわかりません。

 

outlookにはない便利な機能なので、非常に多用していたのですが、

原因がわからず困っております。ご教授いただけますと幸いです。

 

①OSとそのバージョン

 Windows7 Enterprise

②製品とそのバージョン

Adobe Reader

11.0.11

③トラブルの内容

上記記載

④メッセージ

「誤ったテキストが取得されました」

Re: エクスプローラでPDFを削除できない

$
0
0

ソースネクスト様に問い合わせし、解決しました。

「いきなりPDF」の環境設定の、「高速起動のために常駐する」のチェックボックスのチェックを外すと

エラーになることなく、PDFファイルは削除できました。

ただ、削除ができなくなったのが最近なので、なぜ今までは削除ができていたのか不思議ですが・・

 

これでクローズとしてください。

ありがとうございました。

Re: 高度な検索で”誤ったテキストが取得されました”と表示される。

$
0
0

Sorry, I do not fully understand your issue.  Maybe someone in the Japanese forum can understand you better.

 

[topic moved to Japanese Reader forum]

Acrobat Readerがのインストールが出来ません。

$
0
0

途中でインストールが中断されます。

配布可能なAdobe Readerバージョン

$
0
0

 

弊社はソフトウェアを開発販売しております。

現在弊社製品にAdobe Reader XIをバンドル(再配布)して販売しております。

 

先日Adobe Reader DCがリリースされましたが、「Adobe Reader / ランタイムソフトウェア保証の排除および配布許諾契約書」の3.4 要件-(B)によりますと、最新バージョンが出てから6ヶ月以内に旧バージョンの配布を停止し最新バージョンの配布に変更しなければならないと解釈できるのですが、今後はAdobe Reader DCしか配布できないとの理解で正しいでしょうか?

 

 

 

弊社としましては引き続きAdobe Reader XIをバンドルしたいと考えているのですが、こちらを可能とする方法はありますでしょうか?

 

よろしくお願い致します。

 

Adobe Reader(11.0.10)でWin8.1(x64)Update2&IE11上でPDFを開いた際にUI言語が異なる

$
0
0

お世話になります。

 

環境・設定

Windows 8.1 x64 Update2 Enterprise 日本語 + 言語追加(英語) + UAC有効

Adobe Reader 11.0.10

    起動時に保護モードを有効にする:無効

IE11 インターネットゾーン(IE保護モード:有効)

    イントラネットゾーン(IE保護モード:無効)

 

現象

①デスクトップ等に保存しているPDFを開くと、日本語UIでReaderが開きます。

②イントラネットゾーンに公開しているURLより、IE上でPDFを開くと日本語UIで表示されます。

③インターネットゾーンに公開しているURLより、IE上でPDFを開くと英語UIで表示されます。

また、Readerの「起動時に保護モードを有効にする:有効」とした場合には、ゾーンに関わらず日本語UIとなります。

 

質問

①仕様か不具合か。

②「起動時に保護モードを有効にする:無効」の状態で③の英語UIを日本語UIで開く設定はございますか。


Re: MSIファイルをダウンロードしたい

AdobeReaderの証明書関連フォルダのパスについて

$
0
0

お世話になります。

Adobe Readerとデータを受け渡しするプログラム開発を企画・検証しております。

その中で、Adobe ReaderでPKIなど証明書をインストールしたPCでは下記のパス配下にファイル?が作成されるようです。

Adobe ReaderXIの場合

  %HOMEPATH%\LocalLow\Adobe\Acrobat\11.0\assets

Adobe ReaderXの場合

 %HOMEPATH%\LocalLow\Adobe\Acrobat\10.0\assets

上記ファイルについて、Adobe Readerが呼び出しを行うため、これを制御することを考えております。

ただ、上記パスが固定で作られるものか、インストールによっては変更される可能性があるものか判断できず、この点についてご教授いただければと考えております。

 

以上、一般的な質問ではございませんが、ご回答いただけますと幸いです。

 

自動でアップデートしない方法

$
0
0

現在、アクロバットプロXIをインストールしていますが、アクロバットリーダーDCが自動的にインストールされて、XIでプログラムを開始することができません。それで、アクロバットリーダー DCを自動的にダウンロードされないようにしたいのですが、どのような操作をすればよろしいのか教えていただけるでしょうか。よろしくお願いいたします。

Re: 自動でアップデートしない方法

$
0
0

「AcrobatReaderDCが自動的にインストールされる」という挙動自体が正常の挙動ではないため、

自動的にダウンロードされた際の詳細な経緯についてご教示頂けますでしょうか。

 

取り急ぎ、XIでプログラムを開始する事が出来ない点については以下の方法で対処をお願い致します。

 

・AcrobatReaderDCをアンインストール

アンインストール手順(Windows 版 Acrobat Reader DC)

アンインストール手順(Mac OS 版 Acrobat Reader DC)

 

・既定のプログラムの変更

Windows:PDFファイルの上で右クリック>プログラムから開く>既定のプログラムの変更>AcrobatXIを選択しOK

Macintosh:PDFファイルの上右クリックもしくはファイルを選択した状態で画面左上の「ファイル」>情報を見る>このアプリケーションで開くにてAcrobatXIを選択

Re: Acrobat Readerがのインストールが出来ません。

$
0
0

恐れ入りますが、途中で中断される場合にはエラーメッセージなどはございますでしょうか。

もしない場合は、端末内の別プログラムとの競合が考えられますので、以下の手順に沿い常駐プログラムを停止し、インストールをお試し下さいませ。

 

システム構成ユーティリティで不要なサービスを停止する(Windows)

 

もしくは

 

■セーフモード


1.PCをシャットダウン

2.電源ボタンを押し、PCメーカーのロゴ画面が表示されたら、【F8】キーをトントントンと断続的に押します。

3.「詳細設定オプション」画面へ切り替わったら、キーボードから指を離します。

4.画面上から『セーフモード』を選択し[Enter]を押します

 

 

Macintoshの場合は、セーフブートにて起動し、ご確認下さいませ。

 

セーフブートで起動する方法(Macintosh)

 

上記で改善が見られない場合は、ネットワークの確認が必要となりますので、

社内ネットワークでのご利用か、ご自宅でのご利用かをご教示頂けますと幸いです。

Viewing all 5177 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>