Quantcast
Channel: Adobe Community: メッセージ リスト - Acrobat Reader /Acrobat DC for Mobileコミュニティフォーラム (Japan)
Viewing all 5177 articles
Browse latest View live

Re: フリーでダウンロードできるAcrobat Readerを業務で利用しようと考えております。1.業務で利用することで費用が発生するようなことはないでしょうか。2.サーバ上で利用しても問題ないでしょうか

$
0
0

リモートデスクトップの場合、接続元がクライアント、接続先がサーバとみなされるので、

これがクライアントOS同士であったとしても、サーバ・クライアント型の利用として

見なされる可能性が高くなりますし、今回の場合はサーバOSであることと同時に、

リモートデスクトップ自体が同時ではないにしても、複数の利用者アクセスができるのは

相違ないわけですから、やはりライセンス上の影響が出ると考えるほうが良いでしょう。

 

よって固い話にはなりますけど、「再配布契約後の利用方法について」の範囲以外においては

すべてNGとみなすべきだと思います。

 

サーバに格納されたPDFを確認、ということであれば、そのPDFをローカル端末に

一度ダウンロードするか、エクスプローラー等で該当サーバへのアクセスができるように

したうえで、ローカル側にインストールしたReaderで閲覧、が確実になります。

 

なお本フォーラムはユーザーコミュニティとしての公開された掲示板であって、

当方もユーザーの一人です。

回答に問題があればスタッフの方が訂正される可能性はありますが、

基本的にはユーザー同士の解決の場になっています。

また記載された内容はログインの可否とは無関係に誰でも閲覧ができますから、

所属組織や連絡先等は記載されないほうがいいでしょう。

フォーラムの利用はガイドラインを一読されることをおすすめします。

コミュニティガイドライン


このページを正しく表示するには、フォントパッケージが必要です。

Re: このページを正しく表示するには、フォントパッケージが必要です。

Re: このページを正しく表示するには、フォントパッケージが必要です。

$
0
0

OS:windows10

Adobe Acrobat Reader DC 2018.011.20055

 

上記バージョンです。

ご教授いただいたフォントパックはインストールしましたが現象は改善されませんでした。

 

Re: このページを正しく表示するには、フォントパッケージが必要です。

$
0
0

アドビジャパンフォーラムをご利用いただきありがとうございます。

内容から Acrobat Reader コミュニティへ移動いたしました。

PDFの印刷の際、右クリックで印刷が出ません

$
0
0

PDFの印刷の際、右クリックで印刷が出ません

Re: PDFの印刷の際、右クリックで印刷が出ません

$
0
0

環境等の情報がないので何とも言えませんが(Windowsなのは相違ないとは思います)、

Acrobat Reader自体で開いての印刷や、プリンタードライバーの設定などの問題は大丈夫でしょうか。

まずはそのあたりのチェックは欠かせないところです。

 

なお質問される際はOSバージョンや具体的な利用バージョンなどを記載しましょう。

下記のジャパンフォーラムの使い方なども参考にしてください。

Adobe Japan Forumsへようこそ!

Re: PDFの印刷の際、右クリックで印刷が出ません

$
0
0

アドビジャパンフォーラムをご利用いただきありがとうございます。

 

以下の内容についてご確認いただければと思います。

  • 右クリックした際、メニューに「印刷」が出ないとのことですが、他のメニュー(開く、切り取り、コピー等)は表示されますか?
  • 他の PDF ファイルや、PDF 以外のファイルでは表示されますか?
  • PDF ファイルを Acrobat Reader で開いた後、ファイル/印刷 からは印刷が行えますか?

 

なお、ご投稿の際はご使用の OS および Acrobat Reader のバージョンをお書き添えいただきますようお願いします。


Re: PDFの印刷の際、右クリックで印刷が出ません

$
0
0

お世話になっております。

 

下記赤文字で回答を致しました。

Re: PDFの印刷の際、右クリックで印刷が出ません

$
0
0

windows10です。

つい最近PCを新しくしまして、Acrobat Reader のバージョンはいくつかどうやって確認するかわかりません。

 

右クリックで表示されるのは下記3つです。

 

ツールバーの表示非表示

名前を付けて保存

  音声で読み上げる 

 

以下の内容についてご確認いただければと思います。

  • 右クリックした際、メニューに「印刷」が出ないとのことですが、他のメニュー(開く、切り取り、コピー等)は表示されますか?

他の印刷でも出なかったです 

  • PDF ファイルを Acrobat Reader で開いた後、ファイル/印刷からは印刷が行えますか?

  行えます

 

 

タブレットでの変更がDocument Cloudに反映されない。

$
0
0

現在会員登録もすましDocument Cloudを使用しているのですが、タブレットで記入した注釈がDocument Cloudに反映されません。

 

PDFファイルの編集をパソコン・タブレット双方で行いかつ双方の変更を共有したいのですが、パソコンでの変更しか反映されません。

タブレット側で注釈を追加すると、タブレットでAdobeを開いた際にはその変更が保存されているのですが、パソコンで開くAdobeに反映されていません。タブレットで編集後再度パソコンで 編集・保存しても、タブレットの変更が確認できるのはタブレットでAdobeを開いた時だけです。

 

タブレットのどこかにアップロードボタンがないかと探してみたのですが、見当たりません。ヘルプにあるように、右上の縦三つのドット部分を押しても、出てくる選択枝は「印刷・設定・ヘルプ」の みです。

 

もしよろしければ、解決方法を教えていただければと思います。

よろしくお願いいたします。

Re: このページを正しく表示するには、フォントパッケージが必要です。

$
0
0

そのメッセージが出るPDF、Web等で公開しているものでしょうか。

それでしたらお手数ですが共有いただけないでしょうか。

まずはメッセージの出現や、Adobe製品から書き出されているPDF化の確認が必要なためです。

 

逆に、Adobe製品以外で生成されたPDFの場合、もともとAdobe製品での表示は保証されていません。

Re: このページを正しく表示するには、フォントパッケージが必要です。

$
0
0

Web等で公開しているものではないです。

おそらく何らかのアプリケーションから出力されたものになります。

 

>逆に、Adobe製品以外で生成されたPDFの場合、もともとAdobe製品での表示は保証されていません。

 

そうなんですね。承知しました。

今回は別のアプリケーションで開くことが出来たので良いのですが、OKをクリックしてリダイレクトされるページが表示されないのは何が原因なのでしょうか?

 

http://cgi1.adobe.com/special/acrobat/pluginfinder/pluginfinder.cgi?type=LangPkg&name=Extd &os=Win&vers=18.0&

Re: PDFの印刷の際、右クリックで印刷が出ません

$
0
0

ご回答ありがとうございます。

Acrobat Reader のファイルメニューからは印刷できるとのことですと、プリンタドライバーの設定は問題なさそうですし、印刷禁止処理がされている PDF でもないようですね。

しかし他の質問は、申し訳ありませんが、質問意図と回答内容が上手く噛み合っていないようです。。。

 

デスクトップ上やエクスプローラー上で PDF ファイルを右クリックした場合に「印刷」が表示されないのかと思ったのですが(下図参照)、回答内容を拝見すると別の操作をなさっているようですね。
10532589_01.jpg

 

どのような操作をされて、どの画面(どのアプリケーション上)で右クリックをしているのかを、詳しく教えていただけますか?

また、「ツールバーの表示/非表示」、「名前を付けて保存」「音声で読み上げる」が表示されているスクリーンショットも添えていただければ、より判断しやすいかと存じます。

 

なお、Acrobat Reader のバージョン確認方法はこちらをご確認ください。
(最近購入された PC に元々インストールされていたものでしたら、おそらくDCかとは思います。)

Acrobat Reader DC のバージョンを確認する方法

Re: PDFの印刷の際、右クリックで印刷が出ません

$
0
0

見当違いでしたら申し訳ありませんが、もしかして Microsoft Edge でPDFファイルを表示している際の動作でしょうか?

その場合でしたら、ツールバー上のプリンターアイコンをクリックすることで印刷が行えます。

※右クリックしたメニューに「印刷」が無いのは Edge の仕様です。

10532589_02.jpg


Re: このページを正しく表示するには、フォントパッケージが必要です。

$
0
0

断言はできないのですが、既にcgi1サーバ自体が存在しない、という感じがします。

検索サイトで調べる限りは過去にはあったようなので。

ただ先に記したダウンロードページでFont Packは用意されているので、

結果だけで言えばそこで取得できるということになります。

 

どちらかというと今回の場合、作成元にコンタクトが取れるようであれば、

何か特殊なフォントを埋め込まずに利用していないかのチェックが必要ではないでしょうか。

表示すらできないとした場合は、Adobeでも提供されていない該当の言語フォントを

導入しなければならないという、表示条件を作成元が握っていることになるためです。

テーブル選択

$
0
0

Dreamweavercc 2014からDreamweavercc 2018にアップデートしましたが、テーブルの行や列が選択げきません。

どうしたら、以前のように選択できますか?

Re: AIからPDF変換したイラストデータを印刷すると、グラデーション部分がストライプになります。

$
0
0

ご返信をいただきありがとうございます。

 

複合機メーカーの保守サービスの方にも実際に現象を見ていただき、

Macやイラストレーター、pdfに変換するところから、設定変更と印刷テストなど

探っていただいたのですが、今回は原因分からず、、という結果になりました。

プリンタ機能では問題ない、とのことです。(但しMac対応に慣れていない、とのことでしたが)

 

データ固有の可能性も捨て切れませんので、

illustrator上で切り分け、確認作業を続けてみます。ありがとうございます。

ブラウザ(IE)でPDFファイルを表示しようとすると、ファイルサイズの途中で読み込み中のダイアログが止まり、PDFが表示されない

$
0
0

ネットワーク上のサーバ(Linux)に存在するPDFファイルを、

ブラウザ(IE)内に表示する指定にてPDFファイルを開くと

ある程度のサイズで「xxx MB/xxx MB読み込み中」の表示がされたまま(サイズが更新されない状態)となり、

PDFが開けないない状態になります。

原因とブラウザ内に表示させる方法についてご教授いただければと思います。

 

PDF表示環境構成

Webサーバ

 Linux(CentOS7):Apache HTTPがサービス起動している状態

 

 Webサーバ内にPDFファイルが置かれており、

  WebルートディレクトリにPDFファイルディレクトリに対するシンボリックリンクが存在する状態

 

=== 各PC/サーバ情報 ===   

表示用PC

 OS:Windows7 Pro. (32bit)

    Microsoft Internet Explore 11

 Adobe Acrobat Reader:バージョン 2018.011.20055

 

Webサーバ

PDFが置かれているサーバ

 OS:Linux (CentOS7)

   Webルート:/var/www/html/{Webアプリ用ディレクトリ}/...

   PDFが置かれているディレクトリ:/mnt

言語を設定するダイアログが表示されるが、このダイアログを抑止することは可能か

$
0
0

■環境
OS:Windows 10 Enterprise 2016 LTSB (64ビット版)
PP:Adobe Acrobat Reader DC Classic 15.006.30434
PP:Microsoft Office Professional Plus 2010 Word 2010 14.0.6029.1000

 

■状況
当方では、Word 2010に任意のPDFファイルへのハイパーリンクを作成し、
ハイパーリンクで指定したPDFファイルを表示する機会がございます。
Wordの仕様上、ハイパーリンクに設定したファイルを開くためには
[Ctrl]を押した状態で[左クリック]を押す必要があります。

 

PDFファイルを[Ctrl]を押した状態で開くと、
言語を設定するダイアログが表示される仕様があります。
→参照:https://helpx.adobe.com/jp/acrobat/kb/235382.html

 

上記の仕様のためか、
Wordファイル上に作成した、PDFファイルへのハイパーリンクを、
[Ctrl]を押した状態で[左クリック]を押して表示すると、
PDFファイルの言語設定のダイアログが必ず表示されてしまいます。

 

■確認したい内容
Wordファイルから、PDFファイルへのハイパーリンクを表示する際に、
言語設定のダイアログを抑止できる方法はありますでしょうか?

 

抑止する方法がある場合は、設定変更等で可能なのか、
方法をご教授頂けますでしょうか。

 

以上、よろしくお願いいたします。

Viewing all 5177 articles
Browse latest View live