ご回答ありがとうございます。
追加で質問させて頂きます。
バージョンアップの対象はWindows VistaとWindows 7となり、以下の構成となっており、
それぞれ対応する際の手順・資材の確認(※)をさせてください。
※注意)バージョンアップ対象は外部ネットワークに繋がっていない前提です。
【構成】
・Windows Vista
現在:Adobe Reader 9.~
対応後:Adobe Reader 10.1.13
・ Windows 7
現在:Adobe Reader 11.0.1
対応後:Adobe Reader 11.0.10
【想定フロー】
・Windows Vista
1.Adobe Reader 9から「AdbeRdr1014_ja_JP.exe」を使用してAdobe Reader 10.1.4にバージョンアップ
2.「AdbeRdrUpd10113.msp」を使用してAdobe Reader 10.1.13にバージョンアップ
・Windows 7
1.「AdbeRdrUpd11010.msp」を使用してAdobe Reader 11.0.10にバージョンアップ
【確認内容】
1.想定フローの認識に誤りはないか
※例えばAdobe Reader 10.1.4からAdobe Reader 10.1.13にバージョンアップする際、
10.1.5~10.1.12を個別に適用する必要はないか
2.上記想定フロー内の手順でサイレントインストールを行う方法はないか
3.上記想定フロー内の手順でOS再起動が必要な箇所はあるか
また、ある場合、OS再起動はどのタイミングで行われるか
以上、長々となってしまい申し訳ございませんが、ご回答のほどよろしくお願いいたします。