Quantcast
Channel: Adobe Community: メッセージ リスト - Acrobat Reader /Acrobat DC for Mobileコミュニティフォーラム (Japan)
Viewing all 5177 articles
Browse latest View live

Can I use "snapshot" or something similar on Adobe Reader's Android app?

$
0
0

Can I use "snapshot" or something similar on Adobe Reader's Android app? Because I'd like to make a copy of a document that's about A4 sized, which means I need to scroll down while making a copy.

 

Early reply would be much appreciated.

----------------------------

 

AndroidアプリのAdobe Readerではスナップショットを使うことはできますか?A4サイズほどの書類なのでスクロールダウンしながらコピーする必要があるのですが、可能でしょうか?

 

早めにご返信いただけたら幸いです。


Re: 【Adobe Acrobat Reader DC 】PDFファイルを開くことができない

$
0
0

ご助言いただきありがとうございます。

事象は複数台の端末で発生しております。

端末のネットワーク環境はAD環境です。GPOで該当のレジストリを削除する設定はしておらず、

また、ローカルグループポリシーでも同様に該当のレジストリを意図的に削除する設定はしていないです。

 

環境固有とは考えづらく、Adobe Acrobat Reader DCで確認している事例や

事象発生した際の対策があるか、Adobe社様にご確認させていただいております。

 

ご参考までに端末の環境について記載いたします。

・OS:Windows 10Enterprise2015 LTSB       

・Adobe Acrobat Reader DC:15.016.20039

 

■レジストリ設定

https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/PrefRef/Windows/Privileged.html

■消失したレジストリ

<パス>HKLM\SOFTWARE\Wow6432Node\Policies\Adobe\Acrobat Reader\DC\FeatureLockDown

<値>bUseWhitelistConfigFile = 1

 

<ご確認事項>

上記のレジストリが消失する事例や消失した場合の対策をご教示いただけないでしょうか。

 

以上、引き続き宜しくお願いいたします。

Re: 【Adobe Acrobat Reader DC 】PDFファイルを開くことができない

$
0
0

該当のレジストリエントリ(FeatureLockDown)で調べたのですが、

これ、自動アップデートに関するもののようです。

アップデーターの自動チェックを変更する / 無効にする方法 (Acrobat/Reader DC)

 

なお当方の環境(Windows 10+Reader DC 2015.023.20070)では

該当のエントリ自体が存在しません。

蒸気を踏まえると、本来は自動的には記述されない、と考えるのが自然のような気がしますが。

 

なお、それとPDFが開かなくなった件との相関関係はわかりかねます。

 

あと別観点ですが、確認されているのが昨年5月リリースの古いバージョンであることです。

既に1年近く経過していることを踏まえると脆弱性の問題がありますので、

最新版にアップデートされるべきだろうと思います。

『Adobe Acrobat Reader:PDFの注釈付け、共有、送信』のiOSアプリについて

$
0
0

iPhone版のAcrobatについてiTunesを介して資料をAcrobatのローカルにダウンロードしたのですが

一部ファイルを除きiPhoneでは0KBとなっていて移動も削除も出来ません。※iTunesからであれば削除は可能ですがiPhoneのアプリからは削除不可です。

ファイルが存在しないので削除or移動出来ませんと出てしまいます。

以前入れていた物は適正KBで表示され、再度入れ直した場合にはやはり0KBとなってしまいました。

一部だけ出来ているものもありますがKB数もOCRの有無も検証しましたが規則性が見出せません。

ファイルを移動して管理したいのでエラーを解決したいです、よろしくお願いします。iPhone.pngiTunes.png

B5ファイルがA4で開かれてしまう

$
0
0

B5のファイルであるはずなのに、Acrobat Readerで開くとA4として開かれてしまいます。

どなたか解決策をご存知でしょうか。

Re: B5ファイルがA4で開かれてしまう

$
0
0

B5のはずというのはどこで確認されたものでしょうか。

PDFのページサイズは、Acrobat/Readerで開き、「文書のプロパティ」の概要で確認できますので、

まずはそちらを確認してみてはどうでしょうか。

Acrobat_Property.png

Re: B5ファイルがA4で開かれてしまう

$
0
0

コメントありがとうございます。

 

はい、文書のプロパティで確認しますと、B5サイズとなっています。(182×257)

なのにアクロバットで開き、プリントしようとすると、「元の原稿サイズ」がA4というふうに出てしまうのです。

何かご存知でしたら教えていただけませんか?

Re: B5ファイルがA4で開かれてしまう

$
0
0

バージョンもそうですし、どこの表示でそちらが出ているかで話が変わってくるところがあります。

当方が先般出したものがWindows版Acrobat DC(Readerでも同様)です。

そのうえで下記に印刷時のダイアログを用意しました。

Acrobat_Print.png

バージョンで多少異なりますが、特に拡大・縮小などの設定をしていない場合、

文書サイズとプリンターで選択されている用紙サイズの両方が表示されるようになっているので、

A4だとプリンター側で選択している用紙サイズであるということはないでしょうか。

 

必要に応じてスクリーンショットなども(個人情報や見られたくないものが出ないように加工して)

出していただけると確認できるかもしれません。


James Frazer Mann - Why acrobat X unable to paste snapshot/screenshot from clipboard?

$
0
0

Hi,

I am James Frazer Mann. In Acrobat 9 I was able to take a snapshot of a part of a pdf page and paste it directly onto another pdf page. But when I try to do that in Acrobat X, nothing pastes. The snapshot tool copies into the clipboard and when I try to paste it into a word document it will, but when I try to paste it into a pdf.....nothing. Am I doing something wrong or is this capability disabled in Acrobat X?

Re: B5ファイルがA4で開かれてしまう

$
0
0

丁寧なお返事をどうもありがとうございました。

 

なるほど、その画面で、文書サイズとプリンター側で選択されている用紙サイズが見られるのですね。

今手元にパソコンがないので、明日確認してみます。

Fill & sign

$
0
0

Can I save a blank, reusable template in Fill & Sign for the I-pad? I have service techs that need to fill out the same form at the end of each job.

Re: Fill & sign

印刷時にプリンターが表示されない(選択できない)

$
0
0

お世話になります。下記障害の解決策につきまして、情報がありましたらご提供お願い致します。

 

<環境>
・業務で使用しているプリンターの交換が発生し、新しくプリンタードライバをインストールしました。
・ポート割当ても問題なし。
・プリンタードライバ経由でのテスト印刷OK
・Word/Excel等のOfficeソフトからの印刷OK

 

<障害内容>
上記のように、確実に新しいプリンターで印刷できる状態であるにも拘わらず、Adobe Reader XI及び
DCでPDFファイルを印刷しようとすると、今回新規にドライバインストールしたプリンター型番が
表示されず、選択する事ができません(印刷できません)。

 

<1次切り分け>
・PDFファイルには印刷制限はかかっていません。どのPDFファイルでも同様です。
・他のPDFソフト(PDF-Exchange Viewer)であれば、新しくドライバインストールしたプリンター型番
 が表示され、正常に印刷できます。
・試しに、別のメーカーの全く異なるプリンタードライバをインストールし、コントロールパネルの
 「デバイスとプリンター」上に登録された状態で、同じくAdobe Reader XI及びDCで確認したところ、
 やはり表示されません。
 (Word/Excel等では、問題なく表示されます)
・つまり、ある時期以降に追加したプリンターがAdobe Readerの印刷参照先プリンターとして登録
 されないという状況のようです。
 (印刷参照先プリンターの情報が、おる時期の情報に固定されている?)
・Adobe Readerをアンインストール/再インストールしても、現象は回避できません。
・本障害は、特定のPC 1台のみで発生しており、PC固有の問題と判断されます。

 

アンインストール後、レジストリ(orインストール先フォルダ)に何か情報が残っており、それが
起因している可能性はあるのですが、そこまでは確認できていません。

ご協力のほど、よろしくお願い致します。

Re: B5ファイルがA4で開かれてしまう

$
0
0

昨日確認してみたところ、私のファイルはちゃんとB5で開かれていたようです。

カスタム100%というところにチェックを入れることで全て解決しました。

 

お世話になりました。ありがとうございました。

Re: 【Adobe Acrobat Reader DC 】PDFファイルを開くことができない

$
0
0

ご返信いただきありがとうございます。

「FeatureLockDown」配下にある「bUpdater」は、自動アップデートに関するレジストリエントリと認識しております。

 

端末に「InfoCage FileShell」というファイル暗号化ソフトを導入しておりまして、

導入端末で暗号化されたPDFファイルを開く際に、PDFが開かない事象がありました。

その事象を解消するために、Adobe Acrobat Reader DCで保護モードに関するレジストリエントリを追加することで

PDFファイルが開けるように設定しております。

このレジストリエントリが消失することで、PDFファイルが開けない事象が再発しているため

消失した事例や対策を確認させていただいております。

 

■レジストリ設定

https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/PrefRef/Windows/Privileged.html

■消失したレジストリ

<パス>HKLM\SOFTWARE\Wow6432Node\Policies\Adobe\Acrobat Reader\DC\FeatureLockDown

<値>bUseWhitelistConfigFile = 1

 

なお、参考情報となりますが、自動アップデートに関するレジストリエントリによって、自動アップデートを無効化しております。

最新版にアップデートは、別途検討させていただきます。

 

<ご確認事項>

上記のレジストリが消失する事例や消失した場合の対策をご教示いただけないでしょうか。

 

以上、引き続き宜しくお願いいたします。


署名 有効期限が切れた後について

$
0
0

現在、Adobe Acrobat reader DCの電子署名機能を利用して

pdfデータとして出力された図面に承認サインの替わりに電子署名を使おうと考えております。

 

そこで教えて頂きたいのは

デジタルIDには署名の有効期限が設定されていますが

その有効期限を過ぎるとどの様な事象が起こるのでしょうか?

 

・有効期限切れの電子署名は消去されてしまう?

・有効期限が切れるとファイルを立ち上げるたびにエラーメッセージが表示される?

等々

 

 

今回、電子署名を用いたいと考えておりますが、

それによる信頼性の保証をするつもりまではありません。

しかし図面自体は永年保管する事が社内ルール上義務付けられておりますので

設定された有効期限が切れた後の挙動については事前に把握したいと考えております。

 

以上、よろしくお願いします。

電子署名 日時

$
0
0

電子署名の日時について教えて下さい。

 

デフォルトの仕様で電子署名をテストしてみると

日時については[年月日時分秒 標準時との差(GMT)]が記載されます。

 

これをシンプルに[年月日]のみの表記にしたいです。

 

何か方法はありますでしょうか?

Re: 【Adobe Acrobat Reader DC 】PDFファイルを開くことができない

$
0
0

外部のソフトによって動作影響が生じているとしたら、

まずはプレーンな環境を構築し、そこから導入されているソフトウェア群を

順に入れながら、追って検証していくしかないのではないでしょうか。

 

記載された内容だと、Acrobat Readerではなく、それ以外の部分によって

PDFが閲覧できなくなっているわけなので、その原因を再度確認し、

そのソフトウェアメーカーへの確認を行うしかないと思います。

 

逆に、今回はAcrobat Reader自体の問題とはいえないところと考えますし、

レジストリの消失も、外部としての問題と捉えるのが自然ではないでしょうか。

電子証明書による署名の画像の設定 CGetSigningParams-3878

$
0
0

DCで電子証明書による署名を利用していて、表示に画像を使用したいが、あらかじめ用意した印影のpdfを指定しても、CGetSigningParams-3878とエラーが出てしまいます。

Adobe Acrobat Reader DCの自動更新について

$
0
0

質問させてください。

 

現在、Adobe Acrobat Reader DC(15.023.20070)をWindows10 (1607)にインストールし、ここのフォーラムで見たように下記のレジストリを”0”に設定したのですが自動アップデートをしに行っているようです。

 

キー:HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\Adobe\Adobe ARM\Legacy\Reader\{AC76BA86-7AD7-1041-7B44-AC0F074E4100}

値:DWORD:Mode:0

 

ここのフォーラムですと、他にAcrobat Reader DC Classic?なる製品でないとアップデートの設定変更はできないというのも見られました。

そもそもAcrobat Reader DCは自動更新を止めるすべはないのでしょうか?

 

どうぞご回答よろしくお願いいたします。

Viewing all 5177 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>